奈良市よりお知らせです。
新型コロナの感染が拡大しています。
連休中は、お出かけを控えて、人との接触を減らしましょう。
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
(市ホームページ・新型コロナウイルス関連情報まとめ)
投稿者「naracityuser」のアーカイブ
新型コロナウイルスに関する注意喚起(奈良市)
奈良市よりお知らせです。
新型コロナの感染が急増しており、昨日、奈良市緊急警戒警報を発出しました。大阪への不要不急の往来は控え、感染予防を徹底しましょう。
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
(市ホームページ・新型コロナウイルス関連情報まとめ)
【奈良市防災情報】4月期の試験配信
奈良市危機管理課より月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています)。
「交通事故のないやすらぎの大和路づくり」をスローガンに、次の4点を重点事項として、令和3年4月6日(火曜日)から4月15日(木曜日)まで、春の交通安全運動が行われます。安全運転を心掛けましょう。
1 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
2 自転車の安全利用の推進
3 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
4 二輪車、原付車の交通事故防止
新型コロナウイルスに関する注意喚起(奈良市)
奈良市よりお知らせです。
新型コロナウイルスの感染が急増しています。マスク無しの会話や3密リスクが高まる行動は避けましょう。
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
(市ホームページ・新型コロナウイルス関連情報まとめ)
【奈良市防災情報】東日本大震災発生から10年です
奈良市危機管理課よりお知らせです。
令和3年3月11日は、東日本大震災発生から10年になります。被災地の一刻も早い復興を祈念いたします。
市民の皆様におかれましては、震災で得た教訓をもとに、災害への備えについて、改めて確認をお願いします。
(奈良市ホームページ「自然災害(地震・風水害等)への備え」)
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/2/10256.html
【奈良市防災情報】3月期の試験配信
奈良市危機管理課より月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています)。
東日本大震災が発生してから令和3年3月11日で10年となります。当日は、17:00から防災行政無線での放送を行います。
国民保護に関する情報
令和03年02月17日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。
【奈良市防災情報】2月期の試験配信
奈良市危機管理課より月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に行います)。
新型コロナウイルス感染防止のためマスクを着用し、密になる場面を避けましょう。
本市の新型コロナウイルス関連情報はコチラ
(奈良市ホームページ「新型コロナウイルス関連情報まとめ」)
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
【奈良市防災情報】本日は防災とボランティアの日です(阪神・淡路大震災発生の日)
1月17日は、防災とボランティアの日、阪神・淡路大震災が発生した日です。今一度、災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動についての認識を深めるとともに、災害への備えの充実強化を図りましょう。
【奈良市防災情報】1月期の試験配信
奈良市危機管理課より月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に行います)。
毎年1月17日は、防災とボランティアの日です。また1月15日から1月21日までは、防災とボランティア週間です。防災とボランティアの日には、17時から、防災スピーカーでの啓発放送を実施します。
災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動についての認識を深めるとともに、災害への備えの充実強化を図りましょう。