奈良市からお知らせいたします。
現在、奈良県に緊急事態宣言が発令されています。
自身と大切な人、そしてこの社会を守るために、医療機関への通院、食料の買い出し、職場への通勤など、生活の維持に必要な場合を除き、外出の自粛をお願いします。(家にいましょう。Stay Home!)
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
投稿者「naracityuser」のアーカイブ
新型コロナウィルスに関する注意喚起
奈良市からお知らせいたします。
昨日、奈良県に緊急事態宣言が発令されました。
自身と大切な人、そしてこの社会を守るために、医療機関への通院、食料の買い出し、職場への通勤など、生活の維持に必要な場合を除き、外出の自粛をお願いします。(家にいましょう。Stay Home!)
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
新型コロナウィルスに関する注意喚起
奈良市からお知らせいたします。
昨日、大阪府、兵庫県等に緊急事態宣言が発令されました。
市民の皆様におかれましては、感染が拡大している地域への往来を最大限避けていただくようお願いいたします。
また、発熱や呼吸器症状があり、感染の不安がある方は、奈良県帰国者・接触者相談センターまたは奈良市保健所にご相談ください。
奈良県帰国者・接触者相談センター(電話0742-27-1132)
奈良市保健所 保健予防課(電話0742-95-5888)
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/
【奈良市防災情報】4月の試験配信
奈良市危機管理課よりの試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています。)
新型コロナウィルスの感染が広がっています。手洗い、咳エチケット、うがいに努めるとともに、密閉空間、密集場所、密接場面を避けるよう心掛けましょう。
新型コロナウィルスに関する注意喚起
奈良市保健所からお知らせします。
昨日、市内で4人目の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
令和2年2月15日及び16日に「大阪京橋ライブハウスArc」、2月19日、23日及び24日に「Soap opera classics-Umeda」、2月17日、18日に「 Live House Rumio」、2月21日に「americamura FANJ twice」を利用された市民の方は、症状の有無にかかわらず、保健予防課(電話番号 0742-93-8397/Fax0742-34-2321)までご連絡ください。
また、発熱や呼吸器症状があり、感染の不安がある方は、奈良県帰国者・接触者相談センターまたは奈良市保健所にご相談ください。
奈良県帰国者・接触者相談センター(電話0742-27-1132)
奈良市保健所 保健予防課(電話0742-95-5888)
【奈良市防災情報】東日本大震災発生から9年
奈良市危機管理課よりお知らせです。本日は、東日本大震災発生が発生した日です。市民の皆様は、今一度、防災に対する意識を高め、災害への備えを確認しましょう。
新型コロナウイルスに関する注意喚起
奈良市保健所からお知らせします。
昨日、市内で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
感染者が出た大阪のライブハウス(2月15日、16日に大阪京橋ライブハウスアーク、2月19日、23日にソープオペラクラッシックスウメダ)に行かれた方で、発熱や呼吸器症状があり、感染の不安がある方は、奈良県帰国者・接触者相談センターまたは奈良市保健所にご相談ください。
奈良県帰国者・接触者相談センター(電話0742-27-1132)
奈良市保健所 保健予防課(電話0742-95-5888)
【奈良市防災情報】3月期の定時試験
奈良市危機管理課より月1回の定例試験です(原則毎月第1月曜日に行います)。
令和2年3月11日は東日本大震災発生から9年を迎えます。市民の皆様に、あらためて防災減災についての認識を深めていただくため、3月11日17:00から防災行政無線での臨時放送を行います。
【奈良市よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症について
奈良市役所より新型コロナウイルス感染症についてのお知らせです。
市民の皆様におかれましては、引き続き、咳エチケット、手洗い、うがい、必要に応じたマスクの着用等、感染対策に努めてください。
発熱や風邪など症状が出た時は、学校や会社を休み、外出を控えましょう。
症状が長引く時は、帰国者・接触者相談センターに相談してください。
国民保護に関する情報
平成32年02月19日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。