令和05年08月15日00時50分
奈良県 奈良地方気象台発表
土砂災害警戒情報が発表されました。
奈良市:警戒
令和05年08月15日00時50分
奈良県 奈良地方気象台発表
土砂災害警戒情報が発表されました。
奈良市:警戒
令和05年08月15日00時14分
奈良地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨警報
【継続】
暴風警報
台風第7号の接近に伴い、大雨が降り続き、土砂災害や浸水被害の危険性が高まるおそれがあるため、午後9時に市内全域に高齢者等避難を発令しました。
避難の際は、気象情報、ご自身の周囲の状況など、安全に十分注意してください。
令和05年08月14日18時25分
奈良地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
暴風警報
自主避難所開設情報
台風第7号の接近に伴い、自主避難のための避難所12箇所を令和5年8月14日午後4時から以下のとおり開設しました。
月ヶ瀬公民館(奈良市月ヶ瀬尾山2815番地)
都祁小学校(奈良市都白石町974番地)
済美小学校(奈良市西木辻町5番地の2)
大安寺西地域ふれあい会館(奈良市四条大路南町1番22号)
(旧)水間小学校(水間町450番地の2)
田原公民館(奈良市茗荷町1078番地の1)
興東公民館(奈良市大柳生町3633番地)
伏見公民館(奈良市青野町二丁目13番4号)
柳生公民館邑地分館(邑地町451番地の4)
柳生小学校(柳生下町138番地)
伏見南小学校(宝来五丁目2番1号)
京西中学校(平松四丁目3番1号)
自主避難所開設情報
台風第7号の接近に伴い、自主避難のための避難所10箇所を令和5年8月14日午後4時から以下のとおり開設しました。
月ヶ瀬公民館(奈良市月ヶ瀬尾山2815番地)
都祁小学校(奈良市都白石町974番地)
済美小学校(奈良市西木辻町5番地の2)
大安寺西地域ふれあい会館(奈良市四条大路南町1番22号)
(旧)水間小学校(水間町450番地の2)
田原公民館(奈良市茗荷町1078番地の1)
興東公民館(奈良市大柳生町3633番地)
伏見公民館(奈良市青野町二丁目13番4号)
柳生公民館邑地分館(邑地町451番地の4)
柳生小学校(柳生下町138番地)
伏見南小学校(宝来五丁目2番1号)
京西中学校(平松四丁目3番1号)
奈良市危機管理課から月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています)。
台風や大雨などにより、川の増水など風水害がおこりやすい6月~10月は、「出水期」と呼ばれます。
奈良市では、防災スピーカーや防災情報メール、緊急告知ラジオ等を用いて災害時の情報発信を行っています。中でも緊急告知ラジオは、大雨など防災スピーカーが聞こえづらい状況において、電源を切っていても自動で起動し、防災スピーカーと同じ内容が聞ける機能を備えています。奈良市では、この緊急告知ラジオの購入に対する補助をおこなっておりますので、ぜひご活用ください。
緊急告知ラジオの購入費補助に関する詳細はコチラ↓
https://www.city.nara.lg.jp/site/bousai-saigai/8330.html(奈良市ホームページ)
令和05年08月03日15時16分
奈良地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨警報・洪水警報
奈良市危機管理課から月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています)。
7月8日(土)から7月16日(日)は、奈良県地震防災週間です。それに伴い、翌日7月10日(月)にナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)が実施されます。
奈良市では、本庁舎等において、当訓練を実施します。
当日は、10時30分にYahoo!防災速報アプリにおいて、訓練開始をお知らせします。
発生時の安全確保行動に関する理解を深めるため、ぜひ訓練に参加してみましょう。
https://www.pref.nara.jp/item/120899.htm (奈良県ホームページ)
奈良市危機管理課から月1回の試験配信です(原則毎月第1月曜日に配信しています)。
6月は土砂災害防止月間です。大雨や地震等により、土砂災害の危険性が高まります。
毎年、各地で土砂災害が発生し、人命や財産に大きな被害をもたらしています。土砂災害から大切な命を守るため、日頃からの備えを心がけましょう。
災害時、安全に避難できるよう、日頃からハザードマップを参考に土砂災害(特別)警戒区域や洪水浸水想定区域などを確認しましょう。
https://www.city.nara.lg.jp/site/bousai-saigai/89308.html (奈良市ハザードマップ)